ホームページ制作・Web制作会社のASOBITE[東京小平]

Competiton

「学生の実践力向上」を目的とした産学協同プロジェクトの企画・運営を行なっております。

企画概要

実在する企業・事業者様のWEBサイトを学生に複数案制作・プレゼンして頂き、クライアント様に実際に使用したいサイトの採用とフィードバックを行なって頂きます。
仕事としてのリアルなサイト制作を体験することで、学生の実践力の向上を図るとともに、就職活動時のポートフォリオとして活用いただくことで、就職率の向上を支援いたします。
これから新規でホームページを立ち上げたい、既存のサイトをリニューアルされたい企業・事業主様で学生支援企画にご協力頂ける方を募集しております。 ご協力頂くメリットなども多数ございますので、詳細は以下の資料をご確認ください。

>> 産学協同コンペ制作のご案内

Shedule

コンペ開催日 制作開始 HP素材締切 申込締切 募集状況
2020年5月コンペ 5/13 4/22 4/12 3/24 募集締切
2020年7月コンペ 7/9 6/25 6/15 6/4 募集中止
2020年9月コンペ 9/11 8/28 8/18 8/4 募集中止
2020年10月コンペ 10/13 9/29 9/19 9/5 募集中止
2020年11月コンペ 11/11 10/26 10/16 10/2 募集中止

Report.1

2019年2月7日に実施した産学協同コンペで制作したサイトをご紹介します。
総勢30名弱、9グループの生徒様に制作頂き、Iチームのサイトが採用されました。

›› 協力企業様 株式会社allview
›› Iチーム
i_team

Report.2

2019年3月8日に実施した産学協同コンペで制作したサイトをご紹介します。
総勢26名弱、8グループの生徒様に制作頂き、Fチームのサイトが採用されました。

›› 協力事業様 Omas garten
›› Fチーム
i_team

Report.3

2019年5月13日に実施した産学協同コンペで制作したサイトをご紹介します。
総勢26名弱、7グループの生徒様に制作頂き、Aチームのサイトが採用されました。

›› ASOBITE 新サービスサイト (本番公開準備中)
›› Aチーム
a_team

Report.4

2019年8月9日に実施した産学協同コンペで制作したサイトをご紹介します。
総勢30名弱、8グループの生徒様に制作頂き、Bチームのサイトが採用されました。

›› 協力事業様 地域と映像
›› Bチーム
b_team

Report.5

2019年9月6日に実施した産学協同コンペで制作したサイトをご紹介します。
総勢30名弱、9グループの生徒様に制作頂き、1Eチームと2Aチームのサイトが採用され、2Dチームが特別賞となりました。

›› 協力事業様 J:COM東京 × ASOBITE

Report.6

2020年1月10日に実施した産学協同コンペで制作したサイトをご紹介します。
総勢30名弱、9グループの生徒様に制作頂き、Bチームのサイトが採用されました。

›› 協力企業様 株式会社allview
›› Bチーム
b_team

Report.7

2020年2月10日に実施した産学協同コンペで制作したサイトをご紹介します。
総勢30名弱、7グループの生徒様に制作頂き、Gチームのサイトが採用されました。

›› 協力事業様 エーミールのおやつ
›› Gチーム
g_team

コンペ企画へ参加申込みをする ››

Lecture

未来のWEBクリエータ志望の方向けの講演を行なっております

講演

これからWEBクリエーターを目指す方に向け、現場視点での講演を行なっております。
WEB制作企業での就業を希望される方、副業として活動したい方、独立を目指す方など、様々なキャリアの選択肢があります。
どんな選択をする場合であっても必要となる知識や、今後活動する上で準備すべきものなど、座学では得られにくい内容を中心にお話しさせて頂き、「現場で即戦力として活躍頂く」支援をさせて頂きます。
また、現代の「働き方改革」に伴うフリーランス志望の増加に合わせ、弊社の独立時な具体的な営業方法なども講演の中でお話しさせて頂き、より「ビジネス」の感覚を養って頂くサポートをいたします。

講師の依頼・相談をする ››

Internship

インターンの受け入れを行なっております

インターンシップ

インターンシップへの参加により、その業界の実態を知ることや、実際に企業の社員と接することで、今の現状の生の情報を知ることができます。また社会人として業務をこなすことができるので、現在の自分の実力を知ることができます。それは社会に出て、今の自分が通用するのかどうかがリアルに判断することができる絶好の機会です。
インターンをご希望の方、またはインターン受け入れ先企業をお探しの教育機関様、お気軽にお問い合わせください。

インターンの受入依頼・相談をする ››