地域と映像

Article

都心から電車で25分東京都小平市を巡るスタンプラリーを開催中!!平櫛田中彫刻美術館では、日本文化を感じられる様々なイベントを開催しております。糸あやつり人形 一糸座さんによる人形浄瑠璃公演の時の様子です。

こだいら観光まちづくり協会
めぐりん小平〜人形浄瑠璃公演in平櫛田中彫刻美術館編〜

多摩六都科学館は、5つの体験展示室にて観察・実験・工作が楽しめる体験型ミュージアムです。世界一に認定されたプラネタリウムであるサイエンスエッグは、1億4000万個を超える星々を投映し、最も多くの星を投映するプラネタリウムとして世界一に認定されています。直径27.5mの大型ドームスクリーンに、微細な星の輝きが広がり、奥行き感のあるリアルな星空をお楽しみいただけます。

こだいら観光まちづくり協会
〜多摩六都科学館 トキメキ☆初デート編〜

小平をオリパラ競技55種目に見立てて、巡っていただきました「めぐりん小平」お陰様で、無事終了しました!!
しかし、小平を巡る皆さんの物語は、終わりません!小平で楽しむのんびりライフを、是非スタンプを押し終わった冊子片手に過ごしてみてください。
今日は、あいにくの雨模様ですが、雨の中の玉川上水を散歩してみるのもオツなものです。さぁ、行ったことのない小平へ出掛けてみましょう♪

こだいら観光まちづくり協会
〜玉川上水さんぽ〜

小平市内は、親子で巡ろうとすると1日では足りないくらいたくさんの出会いがあります。小平市の南を走る小平グリーンロード

こだいら観光まちづくり協会
〜狭山・境緑道 サイクリング編〜

なかまちテラスの紹介映像。図書館と公民館の複合施設であり、「仲町を照らす」というコンセプトで、建物にガラスを多く使用することで日中は太陽の光を施設内に集め、夜は施設内から外を照らすデザインとなっています。小平の様々な場所から、いろんな人の思いや活動が集まるこの施設は、小平がぎゅっと詰まった場所なのかもしれません。ここでの交流こそが、「めぐりん小平」なのかも。

こだいら観光まちづくり協会
〜なかまちテラスの休日編〜

介護・福祉のこれからを考えるデザインスクール」関西ブロックの第1回目「キックオフ説明会・オリエンテーション」模様をお伝えします。福祉・介護デザインスクールに関する説明と参加者同士で自己紹介を行い、インターンシップに取り組むためのチーム分けを行いました。インターンシップのポイントを確認し、準備をしました。

株式会社studio-L
〜これからの介護・福祉を考えるデザインスクール 関西ブロック第1回〜

「介護・福祉のこれからを考えるデザインスクール」関東ブロックの第2回目の模様をお伝えします。「インターンシップ 1. 介護・福祉職の現場を知る」と題して、チームごとに参加者の事業所で終日のインターンシップを行いました。気づいたこと、気持ちの変化をシートに記入し、ふりかえりを実施しました。

株式会社studio-L
〜これからの介護・福祉を考えるデザインスクール 関東ブロック第2回〜

「介護・福祉のこれからを考えるデザインスクール」北海道ブロックの第3回目の模様をお伝えします。「インターンシップ 2. 先進事例を知る」と題して、チームごとに、第2回のインターンシップの経験をふりかえり、先進的な取り組みを進めている事業所や活動先へリサーチに行くための準備をしました。

株式会社studio-L
〜これからの介護・福祉を考えるデザインスクール 北海道ブロック第3回〜

11月24日(土に中国四国ブロックでは、第4回デザインスクールを開催しました。他のブロックと同様に企画づくりに取り組み始めました。このブロックで特に力を入れているのは、「見える化」。これまで見えにくかった介護・福祉の業界の取り組みを発信していこうというのが、プロジェクト全体の取り組みですが、中国四国ブロックでは、さらに検討段階の見える化を、積極的に取り組んでいます。主な特徴としては以下の通りです。・各回のスクールでは、前回の内容や他のブロックの進行状況をダイヤグラムや展示物にとりまとめ、参加者と共有しています。・ファシリテーショングラフィック、グラフィックレコーディングの手法を取り入れ、議論を可視化して、メンバー内の共有に役立てています。・ブロック独自のホームページを作成し、中国四国ブロックの各チームの進捗状況を他のチームが確認できるようにしています。

株式会社studio-L
〜これからの介護・福祉を考えるデザインスクール 中国・四国ブロック第4回〜